中国語の勉強に役立つ参考書・本はコチラ

※アフィリエイト広告を利用しています

中国語の「的」「得」「地」の違い|意味と使い分けをわかりやすく解説

    Kanya
    中国語の「的」 と「得」と 「地」ってどうやって使い分けすればいいの?
    Shin
    いづれも文章の中で使う場所と用途が違うんだ、わかりやすく解説しよう

    本記事の内容

    中国語の「的」 「得」 「地」は、どれも発音が「de」ですが、それぞれ意味と使い方が異なります。

    本記事ではそれぞれの使い方の中でもまず最初に覚えておきたいポイントに絞って解説します。

    中国語の初心者には大変役立つのでぜひご覧ください。

    【中国語】「的」 「得」 「地」の使い分け

    中国語の「的」 「得」 「地」を使い分けするために覚えておくポイントはこちらです。

    〇的の使い方
    名詞の前に置き、名詞を修飾する

    〇得の使い方
    動詞の後に置き、結果や程度の補語を表す

    〇地の使い方
    動詞の前に置き、動詞を様子を表す

    いづれも文章の中で使う場所と用途が異なります。

    中国語の語順について詳しく学びたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

    中国語 「的」に意味と使い方

    中国語の「的」の最もオーソドックスな使い方は、名詞を修飾します。

    簡単にいうと、日本語の「~の」と同じ使い方です。

    修飾語には名詞、形容詞、数詞、フレーズなどが使われます。

     
    hóng sè de/ yī fú hěn piào liàng
    红色的衣服很漂亮
    (赤い服はとても綺麗ですね)

    中国語の文法では英語のように「形容詞+名詞」と表すのではなく、「的」を修飾語と名詞の間に置く必要があります。

    「形容詞+的+名詞」

    「的」の前には名詞や形容詞だけではなく、動詞やフレーズを置くことができます。

     
    zhè shì wǒ mā ma mǎi lái de píng guǒ
    这是我妈妈买来的苹果
    (これはお母さんが買って来たりんごです)

    この場合、日本語訳にするときは、「~の」とはならないので注意しましょう。

    また、「~の」という意味でも「的」を使わない場合があります。

     

    • 親族などの人称代名詞や所属期間⇒我妈妈,我们学校
    • 熟語化しているフレーズや表現⇒数学教师

    「的」を習得すればより具体的な表現ができるようになります。

    その他、覚えておきたい「的」の使い方はこちらの記事を参考にしてください。

    中国語 「得」に意味と使い方

    中国語の「得」は動詞の後に置いて、程度や結果を表す補語の文章に使われます。

    補語のいろんな品詞を使うってつくれますが、まずはこの組み合わせを覚えることをおすすめします。

    「動詞+得+形容詞(程度を表す)」
     
    zhè cì lǚ yóu wǒ wán de tòng kuài
    这次旅游我玩得痛快
    (今回の旅行は思いっきり遊んだ)

    動詞「玩(遊ぶ)」に対して、「痛快」を補語で使うことで、動作の程度を表しています。

    結果を表す補語の場合はこちらの文型を使う場合が多いです。

    「形容詞+得+フレーズ」
     
    wǒ máng de wàng le chī fàn
    我忙得忘了吃饭
    (忙しくでご飯を食べることを忘れた)

    形容詞の「忙(忙しい)」の結果、”ご飯を食べることを忘れた”という結果を表しています。

    中国語の補語についてはとても複雑で奥が深いですが、効率的に学ぶコツを別の記事にまとめていますのでぜひご覧ください。

    その他、覚えておきたい「得」の使い方はこちらの記事を参考にしてください。

    中国語 「地」に意味と使い方

    中国語の「地」は、動詞の前に置いて動作の様子を表すことができます。

    修飾語は形容詞、副詞、フレーズなどが使われます。

    「地」の使い方の大半は、文型パターンなので覚えやすいです。

     
    bú duàn de tí gāo zhōng wén néng lì
    不断地提高中文能力
    絶えず中国語の能力を向上する

    「不断(絶えず)」が、動詞の「提高(向上する)」を修飾してます。

    「地」で注意しておきたいのが、頻繁に省略されますが、意味上特に問題ありません。

    たくさん例文に触れてみて、「的 得 地」に違いについてゆっくり理解していってください!

    独学でも中国語が習得できるコンテンツを紹介

    独学での中国語学習を効率させる、

    筆者おすすめのコンテンツを紹介します。

    中国語のアウトプットに最適な神アプリ!

    独学で習得するための課題でよく言われるのが、インプットした中国語をアウトプットする機会が少ないことです。

    「ハロートーク」という言語学習アプリがあれば、日記を書いて添削してもらったり、ネイティブと話したりできます。

    中国語教室に通ったり、留学とかしなくても、このアプリ1つで実践的な使える中国語を学べます。

    筆者自身も今でも数年前から毎日のようにずっと使い続けている中国語学習には欠かせないツールです。

    以下からダウンロードできるので、ぜひトライしてみてください。

    ハロートーク

    ハロートーク

    無料posted withアプリーチ

     

    初心者におすすめの厳選テキスト紹介!

    「中国語のテキストの種類が多すぎてどれがいいかわからない…」
    「初心者でも独学で学べるわかりやすいテキストが知りたい…」

    このような悩みのを解決する厳選テキストを紹介します。

    このテキストで学習すれば、中国語の基礎を効率的に学ぶことができます。

    長年にわたって中国語学習を続けた筆者自身も納得の教材ですので、ぜひ利用してみてください。

    厳選文法まとめサイトで最短習得!

    中国語の文法は奥が深いですが、実践で使う文法は限定的です。

    実践でよく使う実用的な中国語の文法を中心に紹介しているのでぜひ活用してください。

    「超重要の中国語単語」で語彙力Up!

    中国語を学習していると同じ文字だけど複数な意味や使い方の持つ単語が数多くあります。

    中国語の中級〜上級レベルを目指すには習得しておきたい単語ばかりなのでぜひ下記の記事をご覧ください。

    スポンサーリンク