

本記事のテーマ
本記事の内容
- 中国語の「刚」と「刚才」の使い方の違い
- 「刚」と「刚才」どちらも使える文は?
- 「刚」と「刚刚」の違いとは
本記事を読むことで中国語の「刚」と「刚才」の使い分けが簡単にできるようになります。
それでは解説しましょう。
中国語の刚と刚才の使い方の違い
中国語の刚(gang1)と刚才 (gang1cai2 )は日本語では「さっき~したばかり」という意味ですが、使い方に違いがあります。
結論
動詞の前後の語句に時間を表す単語があれば「刚」、それ以外は「刚才」を使う。
なぜこの結論になるのかはそれぞれも品詞の特徴にを説明します。
品詞が異なる「刚」は副詞、「刚才」は時間を表す名詞
品詞の語順の性質から文章の中で置ける位置が決まってきます。
- 刚 : 主語の後、動詞の前に置く
- 刚才:時間名詞、主語の前後に置ける
副詞としての「刚」は「~したばかりだ」という直前の動作がさっき終わったことを強調します。
中国語の基本的な語順を手取り早く知りたいという方はこちらの記事を参考にしてください。
「刚」は動詞の前後の語句が時間を表す言葉のときに使う
動詞の前後の時間を表す言葉(上午,一会儿など)があるときは「刚」を使います。
(私は一ヶ月前に旅行にいってきたばかりだ)
(彼はさっききたばかりです)
「刚才」自体が時間を表す名詞なので、時間を表す他の単語とは両立できません。
「刚才」は否定文に使える
「刚才」は副詞の「不」と組み合わせで否定文をつくることができます。
(さっきまでわからなかったが,今やっとわかった)
中国語の「不」は副詞のため、同じ品詞である「刚」といっしょに使うことができません。
「刚」と「刚才」どちらも使える文は?
「刚」と「刚才」がり両方つかえる場合は主語の後ろに置いて、時間を表す単語がない場合に限ります。
(さっきどこへいってきたの)
「刚」と「刚刚」の違いとは
よくある質問で「刚」と「刚刚」の違いが挙がりますか、
意味は「さっき、たったいま」で同じです。
“刚刚”は“刚”より限りなく今にちかい「さっき」のニュアンスです。
(私はさっき起きたばかりです)
以上、中国語の「刚」と「刚才」の使い方の違いを解説しました。