中国語の勉強に役立つ参考書・本はコチラ

※アフィリエイト広告を利用しています

中国語「个」の使い方は?|量詞以外の使い方も徹底解説

    Kanya
    中国語で「个」の意味は日本語の「個」と同じ?
    Shin
    中国語の「个」は量詞の「個」の用法以外もあるんだ

    本記事の内容

    日本語の 1 個、2個の「個」に相当する中国語の量詞「个」ですが、量詞以外にも様々な使い方があります。

    本記事を読むことで中国語の「个」を使った表現が、わかりやすく学べるので中国語の語感も向上できます。

    中国語の「个」について、覚えておきたいことは以下です。

    • 日本語の「個」以外の使い方もある
    • 程度が軽いことを表す
    • だいたいの数量を表す
    • 話し言葉で多く使われる

    詳しく解説していきます。

    中国語「个」の読み方

    中国語の「个」の読み方は、使い方によって異なります。

    量詞で使う=基本的には軽声、強調するときは第4声
    ”単独”の意味で使う=第4声
    *个人,个体

    スピーキングで「个」を使うときはぜひ覚えておいてください。

    中国語「个」量詞の使い方

    中国語の「个」の量詞として使う場合、覚えておきたいことがこちらです。

    人を数えるときに使う

    人を数えるとき、日本語では「~人」を使いますが、中国語では「~个人」を使います。

    • 人の数え方(日本語)
    • 人の数え方(中国語)

    但し、人を数える量詞に「个」の他にも、「位」や「名」もあり、使い分けが必要な場合もあります。

    「位」や「名」との違いはこちらです。

    “位”⇒相手に尊敬意味が含まれていて正式なシーンでよく使われる
    “名”⇒“一名老师”“两名司机”のように職業や身分を表す名詞に使われる

    Shin
    中国でレストランの店員さんには几位(何人)ってよくきかれます

    上記の特別なニュアンスがなければ、「个」を使えば問題ありません。

    専用の量詞をもたない名詞に使う

    中国語の名詞には「(张)照片 」などのように名詞の種類に応じて専用の量詞を使います。

    ですが、名詞の中には専用の量詞がない場合があり、その場合は「个」を代用することができます。

    • 一个国家=(1つの国家)
    • 一个小时(1 時間)
    • 一个苹果(1つのりんご)

    他の量詞の代用として使う

    専用の量詞を使う代わりに「个」を使うことができます。

    一张照片=一个照片

    中国語の専用の量詞は日本語と比較してかなり種類が多く、実際には全部覚えることができません。

    中国語の量詞はいろいろあってなかなか覚えにくいですが、迷ったときは「个」を使っておけばとりあえず通じることが多いです。



    抽象的な名詞に使う

    日本語で1つ、2つなど数を数えるときに使うのと同様に、中国語でも「个」を使って抽象的な名詞についても使うことができます。

    • 一个理想=1 つの理想
    • 一个目的=1 つの目的
    • 一个条件=1 つの条件

    例文はこちらです。

     
    nà shì yī gè lǐ xiǎng de gōng sī
    那是一个理想的公司
    (あれは理想的な会社である)

    Shin
    使っていくうちに自然と身に付くから無理にこれだけ覚えなくても大丈夫です

    中国語「个」量詞以外の使い方

    量詞以外にも、程度が軽いこと表したり、だいだいの数量を表す使い方があります。

    それぞれの「个」の使い方をくわしく紹介します。

    だいたいの数量を表す

    具体的な数量がわからないけど、およその数を表すときにも「个」を数量の前において使用 します。

     
    tā zài shàng hǎi zhù le ge liǎng sān tiān
    他在上海住了个两三天
    (彼は上海で 2,3 日かそこら泊まった)

    動作の軽い程度を表す

    「ちょっと~する」などその動作を軽い気持ちで行うときに、話し言葉で“个”をつける場合 があります。

    個数や回数を表現ではないので、日本語に訳すとき特に意味を考えなくても良いです。

     
    rú guǒ yǒu shí jiān de huà   qǐng gěi wǒ dǎ gè diàn huà
    如果有时间的话,请给我打个电话
    (もし時間があれば、私に電話してください)

    「ちょっと~する」の使い方をまとめてみました。

    • 起个床
    • 吃个早饭
    • 逛个街
    • 喝个奶茶
    • 买个东西
    • 买个不停
    • 乘个地铁
    • 上个班
    • 吃个中饭
    • 下个班
    • 吃个晚饭
    • 打个游戏

    また、離合詞の動詞に使う時は、下記のような文の構造になります。

     
    xǐ gè zǎo   shuì gè jiào xiū xī xiū xī
    洗个澡,睡个觉,休息休息
    (風呂に入ったり睡眠をとったりして休養してください)

    中国語で紛らわしいのが洗澡や睡觉などのように、動詞のひとかたまりに見えても動詞は” 睡”のみです。

    動作を軽い気持ちで行うときの「个」は動詞のあとに置くので洗〜澡や睡〜觉の間に置かれます。

    補語のような役割をする

    主に話し言葉において、動詞と補語の間に置いて動作を修飾する役割があります。

     
    yī tiān dào wǎn máng ge bù liǎo
    一天到晚忙个不了
    (朝から晩まで忙しくで手が離せない)

    この用法はそこまでバリエーションもないので、学習過程でこの用法が使われていたら参考程度に覚えておきましょう。

    独学でも中国語が習得できるコンテンツを紹介

    独学での中国語学習を効率させる、

    筆者おすすめのコンテンツを紹介します。

    中国語のアウトプットに最適な神アプリ!

    独学で習得するための課題でよく言われるのが、インプットした中国語をアウトプットする機会が少ないことです。

    「ハロートーク」という言語学習アプリがあれば、日記を書いて添削してもらったり、ネイティブと話したりできます。

    中国語教室に通ったり、留学とかしなくても、このアプリ1つで実践的な使える中国語を学べます。

    筆者自身も今でも数年前から毎日のようにずっと使い続けている中国語学習には欠かせないツールです。

    以下からダウンロードできるので、ぜひトライしてみてください。

    ハロートーク

    ハロートーク

    無料posted withアプリーチ

     

    初心者におすすめの厳選テキスト紹介!

    「中国語のテキストの種類が多すぎてどれがいいかわからない…」
    「初心者でも独学で学べるわかりやすいテキストが知りたい…」

    このような悩みのを解決する厳選テキストを紹介します。

    このテキストで学習すれば、中国語の基礎を効率的に学ぶことができます。

    長年にわたって中国語学習を続けた筆者自身も納得の教材ですので、ぜひ利用してみてください。

    厳選文法まとめサイトで最短習得!

    中国語の文法は奥が深いですが、実践で使う文法は限定的です。

    実践でよく使う実用的な中国語の文法を中心に紹介しているのでぜひ活用してください。

    「超重要の中国語単語」で語彙力Up!

    中国語を学習していると同じ文字だけど複数な意味や使い方の持つ単語が数多くあります。

    中国語の中級〜上級レベルを目指すには習得しておきたい単語ばかりなのでぜひ下記の記事をご覧ください。

    スポンサーリンク