中国語の勉強に役立つ参考書・本はコチラ

※アフィリエイト広告を利用しています

中国語の可能補語とは?例文の一覧で徹底解説

    Kanya
    中国語の可能補語って何?どうやって使っていいのかわからないよ
    Shin
    中国語の可能補語を使うことで動作の達成ができるかどうか具体的に表現できるんだ

    本記事の内容

    中国語の可能補語について例文と合わせてわかりやすく解説します。

    本記事を読むことで中国語の可能補語を理解するためのコツがわかりますのでぜひご覧ください。

    それでは解説しましょう。

    中国語の可能補語とは?

    可能補語は中国語の補語の一種で、その動作を通じて経過を達成できるかを表します。

    中国語の可能補語の覚えておきたい特徴はこちらです。

    1. 結果補語と方向補語から派生したものが多い
    2. 目的語は動詞+可能補語の後ろに置く
    3. 否定形のほうが使用頻度が高く、3パターンある

    結果補語と方向補語から派生したものが多い

    中国語の可能補語で使われる表現は結果補語や方向補語から派生して形成されています。

    このため、可能補語をを習得するためには結果補語と方向補語の文法理解が不可欠です。

    例えば以下で紹介する2つの可能補語はベースは結果補語と方向補語の意味合いを理解しておけば自然と可能補語も意味合いがわかります。

    結果補語:看懂 → 看得懂(肯定形)   看不懂(否定形)
    方向補語:走进来→ 走得进来(肯定形)  走不进来(否定形)/box]

    結果補語と方向補語の文法について別の記事にわかりやすくまとめたのでぜひご覧ください。

    目的語は動詞+可能補語の後ろに置く

    可能補語の目的語の位置は、一般的に可能補語の後ろに置きます。

     
    我听得懂汉语
    (私は中国語を聞いて理解することができます)

    動詞と結果補語または方向補語の間に“得”を挿入すると肯定形の可能補語の文章がつくれます。

    否定形のほうが使用頻度が高く、3パターンの文型がある

    中国語の可能補語は肯定形と否定形がありますが、実践では否定形の使用頻度が高いです。

    また、可能補語の否定形には3パターンの文型があります。

     

    1. 動詞と可能補語の間に“不”を挿入する
    2. 動詞の後に不了 を付ける

    可能補語の否定形① 動詞と可能補語の間に“不”を挿入する

    肯定形では”得”を入れましたが、否定形では“不”を挿入すると「…できない」という意味になる.

     
    我听不懂汉语
    (私は中国語を聞いて理解することができない)

    可能補語の否定形② 動詞の後に”不了” を付ける

    可能補語には動詞+不了の形で否定形を表すことができます。

    使う動詞によっても「~し終わらない」という意味や「~できない」というニュアンスになります。

     
    我吃不了这么多菜
    (私はこんなにたくさんの料理食べらきれない)
     
    我已经受不了那个了
    (私はそれにもう耐えられません)

    可能補語の否定形③ 動詞の後に”得/不得”を付ける

    他の否定形よりパターンは少ないですが、“不得”を動詞の後に付ける場合があります。

    なにかの障害があってその動作ができない、または不適切であることを表します。

     
    这种蘑菇有毒“吃不得
    (このきのこは毒があるので食べられない)



    助動詞の「能」(できる、できない)との違い

    可能補語と可能を表す助動詞が意味上の区別があります。

    道理上許されて「…できる/できない」という時には可能補語ではなく“能”を使います。

    次の2つの例文で違いを確認してましょう。

     
    这工作不能干
    (他にやるべき仕事があるなどして)この仕事はできない
     
     这工作干不了
    (スキル上達成困難のため)この仕事はできない

    可能補語の効率的な学習方法

    中国語の可能補語を学習する上で覚えておきたいことはたった2つです。

    1. 可能補語として使われる動詞との組み合わせをパターンは限られる
    2. 動詞ごとに相性のいい可能補語をセットで覚える

    動詞ごとに相性のいい可能補語をセットで覚える

    可能補語として使われて動詞は限られていて、動詞ごとに組み合わされる可能補語が決まってきます。

    次項でよく使われる可能補語の表現を紹介するので自分で文章をつくって習得してましょう。。

    文法の理論を理解しすぎないようにする

    中国語の補語のややこしさは理論を理解しようとしても限界があります。

    ネイティブも学校で習う時に理論で覚えてなく、長年の感覚的なもので習得しています。

    基礎はだいたい把握して実践の中で少しずつ語感を鍛えていき使いこなせるようになるようにしましょう。

    可能補語によく使われる表現

    中国語の学習初期段階で覚えておきたい可能補語の代表的な表現を紹介します、。

    • 吃不起  (お金がなくて)食べれない
    • 吃不到 (食べ物がなくて)食べれない
    • 吃不惯 食べ慣れない
    • 吃不了 食べ終われない
    • 吃不下 (お腹いっぱいで)食べれない

    • 看不出来 見分けが付かない
    • 看不到 見えない
    • 看不懂 見てわからない
    • 看不见 見ることができない
    • 看不起 見下す

    • 听不出来 聞き分けできない
    • 听不懂  聞いてわからない
    • 听不见     聞こえない

    • 说不出来 口に出して言えない
    • 说不好  うまく話せない
    • 说不到  言うべきことに及ばない

    • 想不出来 思いつかない
    • 想不起来 思いだせない
    • 想不到 思いもよらない
    • 想不开 思い切れない

    • 买不到 (物がなくて)買えない
    • 买不起 (物が高くて)買えない

    • 睡不好 よく眠れない
    • 睡不着 寝付けない

    • 来不起 間に合わない
    • 来不了 来れない

    以上、読んでいただきありがとうございました。

    CHECK
    中国語の補語を学習する上で覚えておきたいことをまとめています。補語は中国語の文法の中でもすこす複雑で難しいと感じると思いますが、習得すれば表現力も上がるのでぜひご覧ください。

    記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

    CHECK
    中国語の文法を項目別に簡単な解説と関連する詳細記事リンクを一覧でまとめで紹介します。中国語の初級から中級の覚えておきたい文法を効率よく学習できますのでぜひ活用ください。

    [kanren postid=”3884″]

    スポンサーリンク