中国語の勉強に役立つ参考書・本はコチラ

※アフィリエイト広告を利用しています

【中国語】「方便/便利」の意味の違いと使い分け

    Kanya
    中国語の「方便/便利」って違いはあるの?使い分けがわからないよ
    Shin
    中国語の「方便/便利」の意味と使い分けに関して解説しよう

    本記事の内容

    中国語の「方便」と「便利」は似たような感じで意味の違いがぱっと頭に思い浮かばないことないでしょうか。

    本記事は中国語の「方便」と「便利」の使い方の違いを紹介します。

    中国語「方便/便利」の使い分け

    中国語の「方便」と「便利」を使い分けするために覚えておくポイントはこちらです。

    • 形容詞として使う場合は「便利である」
    • 初中級レベルは「方便」を覚えれば問題なし
    • 口語表現では「方便」を使い、意味も幅広い

    また、両方とも形容詞以外に「便利にする」という動詞の使い方もあります。

    中国語「方便」の意味と使い方

    • 中国語の初級で習う「便利である」
    • 「都合がいい」という意味もある
    • 「方便面」は インスタントラーメン

    よく中国語のテキストで見かけるのは「方便」は日常的な会話でよく使われます。

     
    大阪恨多条铁路线路, 交通十分方便
    (大阪は地下鉄の路線がたくさんあるので、とても便利です)

    中国語の「方便」は「便利である」という意味のほかに「都合がいい」の意味でも使えます。

    予定を聞くときに便利なフレーズなので覚えておきましょう。

    番外編ですが、「方便」はトイレに行く」という意味があります。

    日本語でいう「用をたす」という間接的な表現にあたります。

    中国語「便利」の意味と使い方

     

    • 書き言葉で使われる
    • 会社や街のサービスに対して使われる
    • 「便利店」は コンビニエンスストア

    「便利」は日本語でもお馴染みですが、中国語であまり見かける機会は少ないです。

    会社や街のサービスに対して使われる場合が多く、「方便」より意味の範囲は狭いです。

     
    在Amazon买东西 非常便利
    (アマゾンでの買い物はとても便利です)

    以上、読んでいただきありがとうございました。

    CHECK
    中国語の学習を通して使い分けに苦戦した単語を紹介しています。新しい単語を学習するときに使い分けがわからない場合は是非参考にしてください。中国語の似ている単語の使い分けは曖昧なままにしておかないのが語感を鍛えるためには重要です
    スポンサーリンク