中国語の勉強に役立つ参考書・本はコチラ

※アフィリエイト広告を利用しています

中国語のリスニング学習に役立つおすすめアプリ6選

    この記事まとめ

    中国語のリスニング学習に役立つおすすめのアプリを紹介します。

    レベル別、学習目的にあわせて、自分にあった学習アプリが見つかります!

    Kanya
    中国語のリスニング学習にはどのアプリを使ったらいいの?
    Shin
    リスニング学習に役立つアプリを厳選して紹介しよう

    中国語の学習アプリにはさまざまな種類がリリースされていますが、 中国語の勉強に活用できるも多く存在します。

    リスニング学習に継続して活用することで、中国語の音に慣れたり、会話力を向上させることもできます。

    本記事では中国語の学習に役立つリスニング用のアプリを厳選して紹介します。

    中国語のリスニング学習用おすすめアプリ6選

    リスニング学習アプリのレビューと、おすすめの勉強方法を紹介します。

    目的別に紹介するので、気になるアプリがあれば下記のリンクをクリックすればすぐに見れます。

    Audiobook.jp

    オーディオブック(audiobook)耳で楽しむ読書アプリ

    オーディオブック(audiobook)耳で楽しむ読書アプリ

     

    アプリ名 audiobook.jp
    価格 聞き放題プラン:850円 *30日間の無料体験あり
    書籍の単品購入可
    対象 初級~中級
    特徴 単語やフレーズの人気教材の音声が聴ける

    「audiobook.jp」はプロのナレーターが朗読した本を聴ける音声コンテンツを提供する大手サービスですが、中国語の学習コンテンツも収録されています。

    私自身が中国語学習で役立ったコンテンツは以下の3つです。

    • 起きてから寝るまで中国語表現 入門編
    • 改良版 口が覚える中国語
    • キクタン中国語【初中級編】

    通勤中のスキマ時間に何度も繰り返し聴いてました。

    アプリで音声が再生できるので、チャプタの切換がラクなのとお気に入り機能できになる音声が後ですぐ復習できる点がメリットです。

    CDの音声データをスマホにダウンロードする手間も省けます。便利な点が多いです。

    30日間の無料体験があるので、オーディオブックを使った中国語の学習があってるか 十分に試せるうれしいポイントです。

    英語と比較すると、中国語の学習コンテンツは多いとは言い難いです。

    30日間の無料体験中に、アプリに収録されているテキストの内容がどんな感じなのかチェックするだけでも十分利用する価値はあります。

    他のビジネス書・実用書・小説など多彩なコンテンツが収録されているので 、本を読むのが好きな人はぜったいにお得なアプリです。

    「audiobook.jp」の詳しいレビューはこちらの記事をご覧ください。

    Audible

    Amazonオーディオブック - オーディブル

    Amazonオーディオブック – オーディブル

     

    アプリ名 Audible
    価格 聞き放題プラン:1,500円 *30日間の無料体験あり
    書籍の単品購入可
    対象 初級~中級
    特徴 単語やフレーズの人気教材の音声が聴ける

    オーディブル(Audible)では、書籍を音声で楽しめる「オーディオブック」と、ラジオ番組や企業・個人が制作/配信する「ポッドキャスト」の2種類の音声コンテンツを用意しています。

    オーディオブック12万冊以上が聴き放題と、中国語の学習以外にもとても魅力あるサービスです。

    中国語の学習コンテンツとしては、Audiobook.jpと同じようなラインアップです。

    特にキクタン中国語シリーズはレベル別のほぼ揃っていて、スキマ時間に中国語の学習をしたい人にはピッタリです。

    今なら30日間無料のキャンペーン中ですので、先ずは無料でAmazonのオーディオブックサービスを試してみてはいかがでしょうか?

    解約や再入会もいつでもできるので、無料期間だけ試してみるのも良いと思います。

    himalaya(ヒマラヤ)

    himalaya 音声配信、オーディオブック、ヒマラヤ

    himalaya 音声配信、オーディオブック、ヒマラヤ

     

    アプリ名 himalaya
    価格 基本無料、himalayaプレミアムは月額750円
    対象 初級~中級
    特徴 語学専用のコンテンツが多数

    中国で業界シェア数NO.1を誇る音声プラットフォームアプリ「喜马拉雅」の日本版です。

    英語や中国語を筆頭に、語学専門のコンテンツが多数あります。

    「himalaya」では音声コンテンツでの収益化を推進しているので、今後に優良な学習用コンテンツが更新されやすいのも特徴のひとつです。

    中国語の有名な学習サイトが配信しているコンテンツも、基本無料で聴けるのでぜひ試してみてください。

    Hello Talk(ハロートーク)

    ハロートーク

    ハロートーク

    アプリ名 Hello Talk(ハロートーク)
    価格 基本無料VIP会員あり
    対象 初級~上級
    特徴 ネイティブのリアルな会話が聴ける

    ハロートーク(Hello Talk)は、ネイティブとの交流しながら外国語を学習できる画期的なSNS型の語学交換アプリです。

    2022年のアップデートでライブ配信が追加され、中国語のリスニング学習ぬも役立つアプリになりました。

    ネイティブが主催するライブ配信を、無料で聴くことができます。

    外国語を学習する人向けに配信しているユーザが多いのも、ハロートークアプリならではのサービスです。

    また、ボイスルーム機能もあって、中国語の生の会話を聴くことができます。

    ネイティブ同士の話を聞いたり、ネイティブと外国人が中国語で話す音声が聴けます。

    気軽に生の中国語会話がいつでも聴けるので、実践的なリスニング学習にもひったりのアプリです。

    ハロートークアプリではリスニング以外にも、中国語学習に役立つ機能がたくさnあります。

    ぜひこちらの記事を参考にしてください。

    NHK WORLD-JAPAN

    NHK WORLD-JAPAN

    NHK WORLD-JAPAN

     

    アプリ名  NHK WORLD -JAPAN
    価格  無料
    対象 中級~上級
    特徴 ネイティブのリアルな会話が聴ける

     

    NHK WORLD では、日本の主要なニュースを中国語で聴けます。

    記載されている中国語も正確でわかりやすく、中国語の中級を目指すレベルの学習者にも最適です。

    NHKから提供されているアプリをつかえば確認した記事に関するニュースの音声を聴けるのでリスニング学習にも最適です。

    一部のニュースは文字だけでなく映像も配信されているのでシャドーイング用の教材としても使えます。

    今天头条

    今日头条
    今日头条
    アプリ名 今日头条
    価格 無料
    対象 中級~上級
    特徴 中国事情を学びがら学習できる

     

    日本でもスマホのニュースアプリ「SmartNews」のような、中国語版のニュース版アプリです。

    記事を読んだ履歴から、自動的に自分の興味のある記事を選んで表示させてくれます。

    検索画面で日本に関連したキーワードを入力すれば、日本に関連したニュースで勉強できます。

    多くの記事では音声も再生できるので、リスニング力の腕試しにはぴったりのアプリです。

    中国事情にも詳しくなれるので、ぜひスマホにインストールしておきたいアプリです。

    中国語のリスニング学習で効果的な方法

    中国語のリスニング学習をするときに、知っておきたいことは以下の3つです。

     

    1. 自分で読めるレベルに特化する
    2. 全部聞き取れなくてもがっかりしない
    3. 文字を最初からすぐに読まない

    ①自分で読めるレベルに特化する

    中国語を自分で発音できないと、リスニングをしても意味が理解できないことが多いです。

    ここでは、スピーキング力というわけではなくて、自分の声に出して中国の音を頭にインプットすることがとっても大切です

    めんそくさいと思うかもですが、地道な発音練習とリスニングをかけわせるとこで、中国語の習得がぐんと近づきます。

    ②全部聞き取れなくてもがっかりしない

    中国語の中級レベルになってもネイティブ同士の速い日常会話をきいてぜんぜんわからないことは全然ありえます。

    そもそも日本語も含めて、相手のいったことを一字一句理解して、復唱するのは相当難しいとです。

    ですので、中国語のリスニング学習でも一個、一個の単語よりも文章の流れでだいたいの意味を理解できているかにチェックするようにください。

    ③文字を最初からすぐに読まない

    リスニング学習でありがちなのでは、音声の意味がしりたくて文字をすぐに読んでしまうことです。

    中国語の学習で大切なのは、中国語の”音”を聞いて意味がすぐに思い浮かぶかがポイントです。

    日本人は漢字を知っているので、中国語の文字の情報から安易に意味がわかってしまい、中国語の音も理解したと勘違いしてしまう可能性があります。

    まずは、しっかり集中して音だけ聴いて、意味や内容を頭に連想できているかを学習の中で意識してください。

    独学でも中国語の習得する方法を紹介

    初心者におすすめの厳選テキスト紹介!

    「中国語のテキストの種類が多すぎてどれがいいかわからない…」
    「初心者でも独学で学べるわかりやすいテキストが知りたい…」

    このような悩みのを解決する厳選テキストを紹介します。

    厳選文法まとめサイトで最短習得!

    中国語の文法は奥が深いですが、実践で使う文法は限定的です。

    実践でよく使う実用的な中国語の文法を中心に紹介しているのでぜひ活用してください。

    「超重要の中国語単語」で語彙力Up!

    中国語を学習していると同じ文字だけど複数な意味や使い方の持つ単語が数多くあります。

    中国語の中級〜上級レベルを目指すには習得しておきたい単語ばかりなのでぜひ下記の記事をご覧ください。

    スポンサーリンク