中国語の勉強に役立つ参考書・本はコチラ

※アフィリエイト広告を利用しています

【永久保存版】中国語のニュースで学習できるおすすめサイトとアプリの紹介

    Kanya
    中国語のニュースで中国語の学習をするおすすめの方法はあるの?
    Shin
    アプリやインターネットのサイトを活用すれば無料で簡単に中国語のニュースが読めたり、聴いたりできるよ。学習教材としておすすめのコンテンツを紹介しよう。

    中国語の教科書の学習に行き詰まったときに中国語の学習雑誌「聴く中国語」はとても役に立ちました。

    本記事の内容

    中国語の学習で中国語のニュースを活用するメリットとおすすめの教材を紹介します。

    中国語のニュースで学習する際の注意点も記載してますのでぜひご覧ください。

    中国語学習に最適な教材コンテンツと勉強方法【学習レベル別に紹介】

    筆者自身が活用しておすすめできる学習コンテンツを、初級~上級のレベル別に紹介します。

    初級編

    BitEx 中国語学習ポータルサイト

    中国語の学習サイトで有名な「Bit 中国語」ではリスニング「時事中文」というコンテンツで月に10つほど更新される中国語ニュースを閲覧できます。

    主に中国の出来事についてのニュース記事が掲載されているので中国語を勉強しながら中国の時事ネタも知ることができます。

    BitEx 中国語学習ポータルサイト 時事中文より引用

    ニュースの文章はそこまで長くなく単語の解説や日本語訳、単語単位のピンイン表記や音声再生あるので中国語の初心者でも手軽に学習できます。

    音声アナウンスも通常版とゆっくりの速度で再生できるモードもあるので音読の学習にも最適です。

    アプリがないのは少し残念ですが、中国語の初心者で中国語ニュースを読んだり、聴いてみたい場合は最適なコンテンツになること間違いなしです。

    中級編

    NHK WORLD Chinese

    NHK WORLD 中国語のニュース一覧画面で日本の定番のニュースを中国語で閲覧できます。

    NHK WORLD ニュース一覧画面より引用

    記載されている中国語もわかりやすいので中国語の中級を目指すレベルの学習者にも最適です。

    NHKから提供されているアプリをつかえば確認した記事に関するニュースの音声を聴けるのでリスニング学習にも最適です。一部のニュースは文字だけでなく映像も配信されているのでシャドーイング用の教材としても使えます。

    NHK WORLD-JAPAN
    NHK WORLD-JAPAN

    その他、日本の新聞ではお馴染みの新聞社が提供する以下のサイトでは日本のニュースを中国語で見れるのでぜひご覧ください。

    朝日新聞中文网:https://asahichinese-j.com/

    日经中文网:https://cn.nikkei.com/

    聴く中国語

    中国語の学習雑誌である「聴く中国語」では教科書にはない新鮮な身近なコンテンツが毎月読めるので実践的な語彙力がつきます。

    インターネットやアプリを使えば実践的な中国語に触れることはできますが、日本人には理解しづらい表現もあるのため、独学の場合は苦労します。

    「聴く中国語」では要所に使い方の詳しい解説が日本語で記載されているので、日本人でも理解しやすく生の中国語も自分のことばとして習得しやすいです。

    中級~上級者編

    ロイター通信

    ロイター通信のサイトではヘッダメニューの言語設定を中国語にすると中国語に表示を変更できます。

    ロイター通信中国語版

    主な内容は中国の政治、経済や投資などが中心で専門用語も多いので中国語の上級者向きですが、国際的なニュースも多くあるので自分が興味のあるジャンルだけでも読めば中国語の腕試しになります。

    今天头条

    日本でもスマホニュース「SmartNews」の中国語ニュース版アプリです。

    記事を読んだ履歴から自動的に自分の興味のある記事を選んで表示させてくれます。

    記事に対してのコメントや公共のニュース文書だけではなくて、ライターの記事も見れるので内容がわかりやすいです。

    今日头条
    今日头条

    FeedUp

    「FeedUp」は翻訳付きのニュースリーダーアプリです。

    世界中の記事を自分好みのジャンルから選ぶことができて、ダブルタップをするだけで簡単に翻訳ができます。

    他のニュースアプリと比較しておすすめできるポイントは原文と翻訳文を並べて表示できることです。

    翻訳するためにはポイントを消費しますが、足りなくなったら広告をみることで補充されるので無料ですっと翻訳機能を使い続けることができます。

    中国のニュースサイトを日本語に翻訳することもできますし、英語で書かれた記事を中国語に翻訳することもできます。

    英語と中国語で同時にニュースを読んでみたいという方にはピッタリのアプリなのでぜひ使ってみてください。

    FeedUp
    FeedUp

    腾讯新闻

    中国語のニュースアプリでおすすめするのが腾讯新闻です。

    右上のヘッドホンのアイコンをタップすれば記事の音声が再生されます。さらに再生している音声の箇所がマーキングされていきます。

    中国語のリスニング教材としても最適なニュースアプリです。

     

    腾讯新闻-打开眼界
    腾讯新闻-打开眼界

     

    人民网(人民日報)

    中国のあらゆるニュースを掲載していているので中国語を学習しながら中国の事情にくわしくなれます。
    教科書では学習しない中国語も単語も多くあるので実践的な中国語の学習には最適です。

    中国のニュースがメインなので読んでみてよくわからない場合は日本語サイトもあるので比較しながら学習していくのも効果的です。

    こちらのサイトでは中国語の新聞を閲覧することができます。

    中国行きの航空便を利用するときよく新聞は見ましたが、日本にいながらでも中国語の新聞が見れます。

    人民网のHPより引用

    他にも中国のニュース記事を読めるサイトはたくさんあるので主要なサイトをまとめて紹介します。

    ほとんどのサイトでアプリやSNSでのアカウント、Youtubeなので動画チャンネルも配信しているので自身の生活スタイルに応じで中国語のニュースに触れることが可能です。



    中国語学習で中国語ニュースを活用するメリット

    外国語学習の中で中国語はニュース記事を活用しての学習が割り早い段階でできます。

    理由は中国語の漢字は日本語と似ているものが多く、日本人であれば読むだけでならなんとなく内容が理解できるからです。

    詳しく知りたいからはこちらの記事をご覧ください。

    初級、中級用のテキストである程度なれてきたらぜひ中国語のニュースを読んでみてください。

    中国語の学習で中国語ニュースを活用するメリットはこちらです。

    • 楽しみながら学習を続けられる
    • 標準的な生の発音でなれることができる
    • 語彙力を幅広く向上できる

    詳しく解説します。

    楽しみながら学習を続けられる

    ニュース記事は基本的に定期的に更新されるので内容を見ていて飽きません。

    新鮮なニュース記事の内容を知りながら、中国語も学習できるのでテキストだけの学習と比較すると楽しく勉強ができます。

    ニュースで覚えた表現やフレーズも日常の会話でよく使う場合もあるので自然と中国語の会話で使うボキャブラリーが増えます。

    筆者の場合だと2020年はコロナ関連のニュースが多かったのでウイルスに関連する表現が自然と身に付きました。

    標準的な生の発音でなれることができる

    多くのニュースサイトやアプリでは中国語の音声も聴くことができます。

    公共的な放送のため標準的な発音が多いので、訛りあり現地人の中国語に比べるとが学習用のコンテンツとして最適です。

    学習教材によってはピンイン表記もあるので初心者でも正しい発音を学習できます。

    スマホアプリなどでも中国語のニュースが聴けるので通勤、通学中などの隙間時間のリスニング学習にも最適です。

    語彙力を幅広く向上できる

    ニュース記事で得られる中国語の情報量はかなり膨大です。

    自分の知らない単語がたくさんあると思うのでなんども遭遇することで理解できて語彙力を鍛えることができます。

    検定試験の中級以降の読解問題は非常にたくさんの語彙力が求められる問題のため、日常的にニュース記事で語彙力を鍛えておけば試験対策も少しは楽になります。

     

    中国語ニュースで学習するときの注意

    記事内容の信憑性は気にしない

    日本のニュース記事もそうですが、国やメディアによって記事の信憑性も異なってきます。

    同じ国のニュースでもいろんな角度からの考えを学べるのも中国語のニュースを読む魅力の一つですが、記事の内容は鵜呑みにしない方がいい場合もあります。

    わからない単語は都度調べない

    ニュース記事は専門用語や単語の情報量も多いのでわからない単語が多く登場します。

    その都度辞書で調べていては時間がかかりすぎるので全体の文章から推測するようにしましょう。

    日本のニュース記事を中国語で読めばある程度の知識がある状態で読めるのでおすすめです。

    じっくり読むのでなくて多くの多読する

    音読やシャドーイングの学習以外でニュース記事を使うときは、長文をじっくり読むのではなくて限られた時間で多くの文章を多読してだいたい意味が理解できるようにします。

    日本語のニュースを読むときも一字一句じっくり読んで行かないと思います。
    中国語の読解力を鍛える上でもニュース記事での多読が効果的です。

    以上、読んでいただきありがとうございました。

    スポンサーリンク